国立大学法人東北大学 東北大学病院看護部

  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ

かんごぶろぐ

【星陵会福祉部】楽天イーグルス野球観戦!

体育祭として今年も楽天イーグルス野球観戦を企画しました。

193名分のチケットを配布し、多くの皆さんに参加していただくことができました。

20120928-0928_1_楽天観戦写真.jpg 20120928-0928_2_楽天観戦写真.jpg

9月21日当日は朝から雨で天気が心配でしたが、夕方から雨があがり予定通り試合観戦できてよかったです。対ソフトバンク、延長10回1対1の引き分けで結果は残念でしたが、肌寒い中皆さん最後まで応援盛り上がっていました。

大いに楽しんでいただけたことと思います。

星陵会福祉部
太田

  • カテゴリー:研修のようす
  • 投稿日:2012.09.28 08:05

もうすぐ仙台七夕ですね☆彡

現在、病棟・外来の各フロアーには、色とりどりの七夕飾りをつけた笹竹が並んでいます。
七夕は7/7に行われる行事ですが、仙台の『たなばたさん』は旧暦で行われます。
院内の笹竹は7/7から、仙台七夕まつり期間中の8/8まで飾られます。

七夕飾りにはそれぞれ意味があるそうです。『短冊』は書道・学問の上達、『紙衣』は病気や災難の厄除けと裁縫の上達、『折鶴』は家内安全と健康長寿、『巾秩xは商売繁盛、『投網』は豊漁・豊作、『屑籠』は清潔と倹約、『吹き流し』は織姫の織獅ナす。
このほかにも各部署それぞれに様々な工夫を凝らしています。

20120724-0724_1.jpg 20120724-0724_2.jpg
20120724-0724_3.jpg 20120724-0724_4.jpg

ぜひ、ご覧になってみてください。

ちなみに今年の仙台七夕花火は8/5(日)です。晴れて、そして適度に風が吹くと素敵な花火が見られますよ。

(okamu)

  • カテゴリー:研修のようす
  • 投稿日:2012.07.24 12:12

教育だよりが電子掲示板でも見られるようになりました!

久々の更新になってしまいました(^_^;)
皆さん、いかがお過ごしですか?

今回は、「教育だより」に関するお知らせです。現在、毎月発行している「教育だより」ですが、今月から電子掲示板でも見られるようになりました!!

電子掲示板と聞いて、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんね。よく研修や講演会が行われている、臨床講義棟への渡り廊下のあたりにあるのですが…ご覧になったことはありますか?
20120720-IMG_0714.jpg ←このような掲示板です

今月から、この掲示板に「教育だより」も掲示されています。看護部のホームページへのリンクも貼られているので、指でタッチするだけで、看護部のホームページも見られます!

保健学科をはじめ、星陵地区内の電子掲示板全てで見られるようになっていますので、電子掲示板を見かけたら「教育だより」を指でタッチ!してみてくださいね☆

(umi)

  • カテゴリー:研修のようす
  • 投稿日:2012.07.20 18:11

インターンシップ全日程が終了しました!

6月30日(土)をもって、インターンシップの全日程が終了しました。
6月23・29・30日の全日程で、合計103名の学生さんたちにご参加いただきました。

終了後の学生さんからのアンケートでは、「先輩看護師の丁寧な説明がうれしかった」「聞きにくいことも色々聞けて満足」など、素敵なご意見をいただき、本当に嬉しく思います。
20120705-NICU説明2.jpg 20120705-リハ部.jpg

また、インターンシップのアシスタントとしてご協力いただいた1年目看護師の皆さんの成長ぶりには、目を見張るものがありました!不安げな学生さんたちの気持ちに寄り添い、先輩としてのアドバイスを行う姿に、私たち教育担当者はウルウル(;_:)しておりました。普段は教わる立場の1年目看護師も、本当に素敵な先輩ナースに変身していて、屋根瓦方式の教育体制を実感することができました。
20120705-0705_1.jpg 20120705-0705_2.jpg
20120705-0705_3.jpg 20120705-0705_4.jpg

☆ご協力いただきました関係者の皆様、本当にありがとうございました☆

★ご参加くださいました学生の皆様、一緒に働ける日を心待ちにしております★

(umi)

  • カテゴリー:研修のようす
  • 投稿日:2012.07.05 16:12

インターンシップが行われました!

6月23日(土)、東北大学病院看護部のインターンシップが行われました。午前の部、午後の部の2回行われ、県内外より計44名の学生さんたちに参加していただきました。

主な流れは、
①オリエンテーション
20120625-IMG_0492.jpg 20120625-IMG_0499.jpg

②病院(病棟・スキルスラボ)見学
20120625-IMG_0508.jpg 20120625-IMG_0571.jpg
20120625-IMG_0539.jpg 20120625-IMG_0540.jpg

③先輩看護師とのトークタイム
20120625-IMG_0544.jpg 20120625-IMG_0550.jpg
でした。

特に先輩看護師とのフリートークは、大いに盛り上がり、時間がいくらあっても足りない様子でした。終了後、学生さんからは「先輩看護師に看護師としての責任感と振る舞いが見られ、とても憧れました」という声が聞かれ、先輩看護師である1年目看護師からは「自分自身改めて働く意欲を感じられる機会となりました」という声が聞かれました。インターンシップは、双方にとって良い刺激となったようです。

インターンシップは、6月29日・30日にも行います。
参加される学生の皆さん、お待ちしています!!

(umi)

  • カテゴリー:研修のようす
  • 投稿日:2012.06.25 13:24

PageTop